コンテナに関する様々なご質問を一部まとめてみましたので、ご参考までご覧ください。
Q.中古コンテナは何年くらい使用されていた物?
A.13年前後海上輸送で使用されているものです。当社でさび落とし、ドア開閉メンテナンスを行います。
Q.中古コンテナの傷や凹みってどの程度?
A.中古コンテナによって、傷や凹みの状態は異なりますが、こぶし大くらいの凹みは各コンテナに10~50ヶ所前後は御座います。基本的には使用に支障が出ない程度の凹みは、現状のままでの整備となります。傷や凹みが気になられる際は、新品コンテナをご検討下さいませ。
Q.コンテナって建築確認が必要なの?
A.基本的に10㎡を超える場合は、コンテナや物置等も必要となります。(防火地域、準防火地域は10㎡以下でも必要)お客様で大型のフォークリフトやクレーン車等が常にある状態であれば、いつでもすぐに動かせる「動産」扱いとなるので、確認申請は不要になるケースが大半ですが、重機がない際は、すぐに動かす事が出来ませんので、「不動産」扱いとなり建築確認申請を取得しなければいけません。店舗やご住居の際は上記に関係無く建築確認申請が必要になってきます。ただし。「都市計画区域外」に設定されている土地への設置は、各都道府県への手続きは必要となりますが、平置きの場合は建築確認申請は必要ありません。決して適当に置いても良いと言う事ではなく、建築基準法に則って建築する必要があるので、ご注意ください。
Q.コンテナって保障はあるの?
A.当社では、中古コンテナで6ヶ月、新品コンテナで2年の保証期間を設けております。ただし、保証内容は雨漏れのみとなりまして、扉の開閉の固さ調整等はお客様にて行って頂く形が必要となります。なお、発錆は保証外となりますので、その点ご了承願います。冷凍冷蔵コンテナの保証は、中古の冷却器のみは2週間、新品の冷却器はメーカー保証で1年が付いております。これはあくまでも機械のみとなりまして、コンテナ本体は上記の鉄製コンテナと同じとなります。すべてにおいて、あくまでのBOX本体及び冷却器のみの保証となりまして、庫内保管物の保証は、一切致しかねますので、その点も合わせてご了承下さいませ。
Q.コンテナのレンタルはありますか?
A.ドライコンテナ、リーファーコンテナどちらの未改造品であれば御座います。改造品のレンタル品は御座いませんので、ご了承下さいませ。
Q.コンテナの改造はどこまでできる?
A.コンテナに関することは、すべて行う事が出来ます。コンテナはもちろん、現地での基礎工事・建築確認申請代行・現地側電気引き込み工事等はご対応可能です。ただし、現地での上下水道の水回り工事は、各市町村により指定業者さんでの工事が一般的となりまして、その部分のみご対応が難しいのが現状でございます。現地水道工事のみはお客様にてご手配頂けます様お願い致します。
Q.コンテナって日本製はあるの?
A.はい、御座います・ただし、コストが高く普通の建物を建てる方がお安くなってしまう可能性が高く、当社で日本製の鋼材を使用した中国製造コンテナを輸入しております。安価なタイプでのご提案を行わせて頂いております。
Q.不要になった際の処分はどうしたらいい?
A.当社ではご不要になったコンテナを引き取るサービスを行っております。ただし、リサイクルできる程度のものが条件となっており、リサイクルできない際は別途処分引き取り輸送費が有料で頂戴する形となります。
Q.自分で加工ってできるの?
A.鉄工所や大工経験者さんであれば可能もしれません。ですが、鉄と材木を固定するのは至難の業です。内装に関しては材木のみの経験しかない場合はご苦労されると思います。是非当社にご相談・お任せください。
Q.基礎工事って必要?
A.当社の方では基本的には、コンテナ4角に30㎝角×厚み6㎝の平板ブロックを敷き、その上にコンテナをレベル調整しながら設置する方法をとっております。建築確認申請を取得されない際は、上記平板ブロックでも問題御座いませんが、建築確認申請を取得する際は、鉄筋入りのコンクリートにてしっかりと行う必要があります。
Q.コンテナハウスは安くつく?
A.中古コンテナを使用しての建築であれば、通常の建物よりも確実にお安くつきます。逆に新品の日本製(JIS)鋼材を使用した建築の場合は、普通の建物より少し安いかほぼ同等の価格帯になってきます。でも、圧倒的な重厚感・デザイン性・インパクトが普通の建物と比べて段違い。だから最近はコンテナを使用したインパクトのある店舗が増えてきているのですね。
Q.注文後の納期は?
A未加工品(さび落とし整備品)で約2~3週間、加工品(内容により異なりますが)で1~3ヶ月ほど必要となります
Q.見積もりは無料?
A.はい、もちろん無料です。安心してお問い合わせ下さい。
Q.現物を見る事はできる?
A.もちろん可能です。当社愛知ヤード、神戸ヤードどちらでもお越し下さいませ。ただし、弊社作業員が常駐していない場合が御座いますので、来社日時を事前にご連絡願います。