こんにちは、令和コンテナの三木です。
群馬県内の個人様に、20フィートスタジオ用防音コンテナを納品しました例をご紹介いたします。
お客様のご趣味でドラム演奏をされるのですが、隣家にご迷惑がかからないよう、出来る限りドラムの音を抑えたいとの事でご注文を頂きました。
ご注文を頂いてから製作にとりかかり、約3ヵ月で納品の運びとなりました。
残念ながら庫内は企業秘密の為お見せ出来ないのですが、ドラムの音や振動を出来る限り抑える為に、かなりの庫内細工を行っております。
ドラム演奏はドラムのサイズにもよりますが130~140デシベルの音量と言われております。140デシベルというと、5m程の近い距離でジェット機のエンジン音や船の汽笛を聞く位の音量となります。
その音を抑える為の施工をしており、中音高音にはかなりの防音効果があるのですが、低音・振動は若干音漏れしやすく、60~65デシベル前後は外部へ音漏れしてしまいます。
60デシベルで、普通の会話や、運転中の普通乗用車の車内くらいの音ですので、かなりの音を抑え込む仕様で製作しております。
それ以上となると、さらに追加の加工を行う事で効果を得る事も可能です。ただし加工コストが高くなってしまいますので、あまりおススメできません。
当社では庫内で演奏される物に最適な防音コンテナをご提案いたします。
スタジオコンテナ、防音コンテナをご検討の際は、まずは当社にお問い合わせ下さいませ。
以上、三木でした。